共通で用意|家族のため|自分のため|情報収集のため|危機を乗り越えたら
いつかはきっとやって来る災害。災害に遭ってから用意はできないのであらかじめの用意が非常に重要。さらに、いつ災害に遭うか分らないので、場面別の用意や心構えを日ごろから考えておくことも大切。
防災資格ガイドでは、普段の暮らしを考えてシュミレーションをしてみました。
またナゼ必要かもあわせて考えてありますので、納得したら用意を考えてみてください。
ここではどの場面でも用意したい防災用品を考えます。
災害発生後、本格的救援が来るまで3日間をどう乗り切るかがポイント。やはり「衣食住」を考える必要があるでしょう。ポイントは玄関先か屋外の物置などに置くこと。家が倒壊してもピックアップできるようにするためです。
また、基本的に水道、電気、ガスなどのインフラは止まると思っていたほうが良いですから、そのことを考慮にも入れておきましょう。
どんな物が必要か確認してみよう! | |
□飲料水 | 2リットル入りペットボトル×人数×3日間分 |
---|---|
□雑水 | 期限切れの飲料水を保存すればトイレ、食器洗い、洗顔などで使える |
□食品類 | 日常的に食べる缶詰、ラーメン、パスタなどを多めにストックしておく |
□調理道具 | 箸や皿、缶切り、ラップ(皿に敷いて食事をすれば皿洗いの水が不要になる)カセットコンロ・ボンベ(多めに)、鍋、料理ハサミ(何にでも使えて便利) |
□衣類 | 洗濯した古着、下着を数着、タオル数枚を圧縮袋に入れる |
□簡易トイレ | 1日7回×人数分×3日間分 |
アイリスオーヤマ 防災グッズ 避難リュックセット 【体験者の声を活かした13アイテム】 はっ水加工済 ¥7,400(税込) | |
---|---|
●災害避難時に役立つ備蓄用セットです。 |
共通で用意|家族のため|自分のため|情報収集のため|危機を乗り越えたら
>防災危機管理者 資料請求ページへ
(SSL暗号化通信 スマホ対応)